SSブログ

蒸気機関車 C62 [蒸気機関車C62]

蒸気機関車 C62 を作る。

蒸気機関車.jpg

毎度変わりばえのない写真ですが、

50、51号で100分の2は進展しています。

今回は左右のランニングボードが完成し、

エアーのタンクが付きました。

元空気溜.jpg

煙室内部です。

056.JPG

鉄の線路を鉄の動輪で走る機関車は、

時として空転を起こしたりします、

そんな時の滑り止めに使うのが砂です。

C62型以降ボイラーの上、

蒸気溜めと一体になったドームの前半分に、

砂箱を備えました。(箱かな)

砂箱内には当然砂が入っており、必要に応じて、

運転室のコックによって動輪付近の線路上に、

砂が撒かれるようになっています。

砂箱。

6.JPG

051.JPG

50号         51号

50号、51号.jpg

毎度おなじみの少ない部品です。

部品.jpg

いよいよ次回は運転室が来ますか楽しみです。


nice!(14)  コメント(22) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 14

コメント 22

mitu

こんにちは。
段々形になっていくのが、楽しみになっています。
実にリアルな模型ですね。

by mitu (2008-08-31 11:42) 

ミモザ

出来上がってしまったら内部はもう見えなくなるのでしょう?
だったら、細部を見るのは今だけですかね。
設計図?が細かくて難しいものですね。良くこんなのが
お分かりになりますね。尊敬してしまいます。
運転席を作るのって楽しそうですね(^^♪
by ミモザ (2008-08-31 16:10) 

torisan

mituさんどうもです。
少しづつ変わってますが、
変わりばえがしなく…。
それと完成時の置き場所が。
by torisan (2008-08-31 18:54) 

torisan

ミモザさんどうもです。
あー小学高学年ならどなたでも作れますって。
初恋とビールの詩ずっと残ってまして、
思い返すたび素晴らしいと思ってます。
by torisan (2008-08-31 18:56) 

ハイマン

すこーしずつゆっくり焦らず作るのが
大人の模型です^^
by ハイマン (2008-08-31 21:44) 

yourin☆

細部までこだわってて、凄い模型ですねー。
少しずつでも出来上がっていくのを見るのは
楽しいですね^^
by yourin☆ (2008-09-01 01:02) 

Baldhead1010

JR土讃線にもスイッチバックの駅がありました。
by Baldhead1010 (2008-09-01 06:32) 

torisan

ハイマンさんどうもです。
そう言っていただけますとも、
ほっとします、何せ代わり映えのない映像で。
by torisan (2008-09-01 18:41) 

torisan

yourinさんどうもです。
そうなんですが、こんなに長い模型は初めてですので。
毎度同じような物をアップするのが…。
by torisan (2008-09-01 18:44) 

torisan

baldhead1010さんどうもです。
スイッチバック、
それこそ砂箱が大活躍です。
by torisan (2008-09-01 18:46) 

くぅ〜太郎

砂箱まで・・・w いや~マニアックで良いですね♪SLと言えば先日、大宮の鉄道博物館に行きましたよ。そこにもC51 5 C57 135 などのSLがありましたよ。 今後、この模型もその迫力を漂わすかと思うとワクワクします!次は運転室ですか?楽しみですね♪
by くぅ〜太郎 (2008-09-02 00:57) 

風子

手先の細かい、手間の掛かる作業なのですね~
それが趣味なのですから 尊敬に値しますね~^^
だんだん揃ってくる楽しみが、何とも言えず嬉しいのでしょうね。
気分が伝わってくるようです♪
全長なんcm(???) なのでしょうか?
私も楽しみですよ。^^
by 風子 (2008-09-02 07:12) 

torisan

くぅ~太郎さんどうもです。
大宮鉄博行きましたか、
とりさんも初夏のころ行ってきました。
これは今で半分先が長すぎで。
by torisan (2008-09-02 14:18) 

torisan

風子さんどうもです。
私はせっかちもので、
でもそういうシステムですので。
物を作ってるときが無心になれますので。
完成時は全長95センチ、
ケースに入れれば、1m以上、
置き場所が。
by torisan (2008-09-02 14:24) 

te-chan

ずっと昔、弟が船の模型を作っていたのを思い出しました。
いずれも細かい作業ですね。
模型を作っているうちに内部やしくみも分かってくるんですね。
それもまた楽しみの一つなのかしら。
by te-chan (2008-09-02 16:45) 

torisan

te-chanさんどうもです。
弟さんも、昔の男の子は多かれ少なかれ何か作りました。
そうなんですよ、これを作るまで、
Nゲージ以外鉄道は知りませんでした。
蒸気機関車は大分詳しくなりました。
by torisan (2008-09-03 18:53) 

schnitzer

次回はいよいよキャブが来るのですね。
キャブが付くと一気に完成状態に近づきますね。
楽しみです。
by schnitzer (2008-09-03 23:34) 

to-fukozo

うひゃー、みえない場所もそこまで再現してあるんですね。
そして、あのでっぱりの中に砂があったのか〜。
次回SLを見る目がかわるなぁ。

by to-fukozo (2008-09-04 12:20) 

torisan

schnitzreどうもです。
次回2週間ぶん来ますが、
最初は左のエアータンク、その次に来ると期待してます。

by torisan (2008-09-04 17:22) 

torisan

to-fukozoさんどうもです。
そうなんですね、
あの大事な蒸気溜まりの前に。
でもじれったくて、未だ半分ですので。
by torisan (2008-09-04 17:26) 

nao

ここまで再現されてるなんて・・・
HOゲージでも無理ですね。

でも、模型として客車を引かせて遊ぶことができないのがちょっと残念・・・。
ディスプレイとしても十分すぎるんですけどね。
by nao (2008-09-06 20:24) 

torisan

naoさんどうもです。
完成時モーターで動輪は動きますが、
テンダー車をいれれば1mぐらいになり、
線路の大きさが。
飾っておくにも大きすぎで。
by torisan (2008-09-07 05:47) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

JBLスピーカー熱帯魚 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。