SSブログ

蒸気機関車 C62 [蒸気機関車C62]

蒸気機関車 C62 を作る。

週間販売の機関車、100週で完成しますが、

今回は52号、53号です。

52,53.jpg

52号        53号

019.JPG

今回の部品。

015.JPG

今回のメインの蒸気で動くエアーコンプレッサー。

コンプレッサー.jpg

エアーコンプレッサーとエアータンク、

冷却パイプを取り付けたところです。

エアーコンプレッサー.jpg

本物の汽笛。

028.JPG 

モデルの汽笛。

汽笛.jpg

あの独特の音がする汽笛、発車の合図や警笛、

重連の場合は機関車同士の連絡や合図にも使われ、

汽笛は重要な役割をしています。

汽笛は蒸気を「ベル」と呼ばれる反響室に吹き込んで

音を出しますが、その「ベル」の数により

一室、三室、五室などがあり新しい機関車(何時の事だ)の

多くは五室を採用してます。

五室の汽笛はベル内を5つの部屋にわけ、

それぞれの長さを変えてあり振動数の違いから

五つの音が共鳴し、より大きく、遠くまで届きます。

073.JPG

今回もあまり代わり映えがしませんでした。

 

           

 

 

 


nice!(18)  コメント(23) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 18

コメント 23

mitu

おはようございます。
蒸気機関車の汽笛は通信手段でもあったんですね。
リアルな模型ですね。
一度に作るのではなく、じっくり作成する方が完成の喜びがありますね。

by mitu (2008-09-15 08:43) 

schnitzer

いえいえ、充分に”代わり映え”ありますよ。
これだけでもC62は格好良いです。
キャブが付くと更に形になりそうですね。
私も楽しみです。
by schnitzer (2008-09-15 12:23) 

torisan

mituさんどうもです。
私も初めてのことばかりで、
いまさらですが、勉強ばかりで。
じっくりはいいのですが、長すぎます。(^^♪
by torisan (2008-09-15 16:03) 

torisan

schnitzerさんどうもです。
そうですか、代わり映えが。
54週に反対のコンプレッサー、
その後にキャブ周りが始まりそうな気がします。
by torisan (2008-09-15 16:07) 

to-fukozo

部品が小さいとそうなりますよねー。
でも、部品単体でもると、緻密。
本物と比べても遜色無い。
さすがだなぁ。
by to-fukozo (2008-09-15 23:17) 

yu-ji

おはやう

本物の汽笛が欲しくなりましたー!

黒姫高原で記念列車走るみたいですね。
by yu-ji (2008-09-16 10:40) 

yu_ji

汽笛が鳴るようにしてくださーい(笑)!
by yu_ji (2008-09-16 10:45) 

ミモザ

あの~、馬鹿なことを聞くようですが、汽笛は鳴るのですか?
↑のコメントを見たら・・鳴らないようですね。当たり前かな(笑
ジックリ、気長に、勉強しながら、だなんて私に足りない部分です。
torisanのことですから、完成まで安心して待っていますね(*^^)v

by ミモザ (2008-09-16 19:22) 

kmama

こんばんは
これでまだ半分なのですね
完成したらどんな風に出来上がるのでしょうか
楽しみですね。
汽笛が通信手段とは知りませんでした。
torisanさんの汽笛も今にも鳴りそうです。
by kmama (2008-09-16 21:53) 

torisan

to-fukozoさんどうもです。
部品は小さいのですが、
本物に近く結構精巧に作られています。
完成品を見ていても結構楽しめます。
by torisan (2008-09-17 17:37) 

torisan

yu-jiさんどうも。
汽笛ね、又2人でビール飲んで、
空き瓶でも吹く以外今のところ手がないかもです。
by torisan (2008-09-17 17:39) 

torisan

ミモザさんどうもです。
汽笛鳴ればいいですね、
でもなってもあのような音は出せないのでは。
いやいや、じっくり、気長には、
かなり無理してまして。
これは相手からこないことには。
ところでその後のメダカの家族はふえましたか、
とりさんの所は今年はもう無理みたいです。
by torisan (2008-09-17 17:45) 

torisan

Kmamaさんどうもです。
そうなんです未だ半分なんです、
あと1年かかります。
汽笛私も通信手段とは知りませんでした、
発車の合図と警笛ぐらいしか。
by torisan (2008-09-17 17:48) 

ミモザ

おはようございます♪汽笛のこと、そうですよね。
あまりにリアルな出来なので鳴るかと^_^;

お兄ちゃんメダカが小さいながらも色がついてきて一丁前です(笑
赤ちゃんメダカはまだ小さいですが元気に泳いでいます。
ホテイソウに透明の丸い玉があるんですがメダカですかね。
雨が降り続いて気温も下がってきたら無理でしょうね。
by ミモザ (2008-09-18 06:40) 

風子

おはようございます^^
根気のいる製品作りですね。
一ヶ月に何個の部品が届くのでしょうか?
完成までの道のりが、作品に愛着を持たせる良い時間なのでしょう。^^
良い趣味ですね~(*^^)v
by 風子 (2008-09-18 07:45) 

torisan

ミモザさんどうも。
汽笛残念ですが、でもあの独特の5重和音は本物じゃないと。
透明の2ミリぐらいのたま、
期待できます、あの意地悪追っかけメダカが(ごめんなさい)
有精卵にしてくれていればですが、
急激な温度変化がない環境ですと、大丈夫です、
孵ればまたメダカの家族が増えて(^^♪。
by torisan (2008-09-18 19:48) 

torisan

風子さんどうもです。
一ヵ月に4回ですのでじれったいです。
でもその間にいろいろ出来ますので。
絵を描きたくてやってますが、
ダメです。
by torisan (2008-09-18 19:53) 

yourin☆

本物の写真と見比べが出来て面白かったです。
私だったら絶対、途中で飽きて放り出してます^^;
なので根気と持続力のあるtorisanさんを尊敬してます^^
by yourin☆ (2008-09-19 00:38) 

torisan

yourinさんどうもです。
じつは私も投げ出したいくらいじれったいのですが、
今長さが50㎝重さが4Kぐらいあり、
粗大ごみじゃないと出せません。
だんだん愛着が。
by torisan (2008-09-20 06:09) 

nao

すごい精密ですね~
さすがブラスキット!
by nao (2008-09-20 19:04) 

torisan

naoさんどうもです。
確かに精巧に出来てますが、
ボルトナット、ビス以外は金属用接着剤で、
いじり回しているうち取れたり、
真鍮部分は素手で触れず苦労してます。
by torisan (2008-09-21 09:16) 

poti

さすがC62すばらしい機関車ですね
完成に近づくにつれ精密さが感じられます。
by poti (2008-09-27 22:09) 

torisan

potiさんどうもです。
見ている分には素晴らしいのですが、
作ってゆく過程の移動に苦労しています。
確かに見えないところまで凝ってはいますが。
by torisan (2008-09-28 07:55) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

熱帯魚手毬 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。